お子さんを育てられている方、『子どもの物』ってどんどん増えていきますよね。
赤ちゃんの頃は使っていたけれど、今は使っていない、これからも使うことはないだろうな・・・というものを処分するとき、どのような方法をとっていますか?
●粗大ごみに出す
→ボロボロになってもう使えないものは、こうなりますよね。
だけど、処分するには費用もかかりますし、なんだかもったいない・・・
●知り合いに譲る
→必要としている人が近くにいれば、これは良い方法ですね。
相手からも喜ばれますし、もらってもらえて助かります。
●フリマアプリで売る
→最近は、この方法をとる方が多いのではないでしょうか。
小さな物ならいいのですが、大きなものとなると送料もかかります。
知らない相手との値段交渉も、地味に疲れます・・・。

我が家も、「ベビーカー」「チャイルドシート」等の大物を持て余していましたが、とうとう、手放すことができました!!
私が選んだ方法は、「セカンドストリートで買い取ってもらう」です!
梱包等の手間暇ゼロで、処分費用をかけることなく、不用品の処分ができました!
その上、買取なのでお金も手に入りました。
それでは、ベビー用品買取の体験談をご紹介します!
「セカンドストリート」とは
「セカンドストリート(セカスト)」とは、中古品買取と販売を行う、「総合リユースショップ」です。
洋服、バッグ、靴などのファッションアイテムを中心に、家具・家電・生活雑貨等、幅広く取り扱われています。
実店舗に加え、オンラインショップやWeb買取も行われており、近くに実店舗がなくても利用することができます。

自宅近くのセカンドストリートでは、ベビー・キッズ用品の取り扱いもされていたので、そちらを利用させていただきました!
買取価格
ベビーカー
使わなくなったベビーカーが幅をとっていたので、絶対売りたかったんです。
使っていたb型ベビーカーはこちら。

(実物の写真を撮り忘れたのが痛恨の極み・・・!)
生後7か月で購入し、1歳台まで使っていました。
買取金額はこちら↓

いかがですか??案外高い?それとも安い?
チャイルドシート
続いて、生後すぐに使える、回転式のチャイルドシートです。
体が大きくなったので、対象年齢が上でも使えるものに買い替えました。

型番は違うかもしれないですが、360度回転でエッグショック・サンシェードありのものでした。
生後すぐから、3歳になるまで使用しました。
保証書等を添付して、持ち込みました。

売った商品はロングユースじゃない気もしますが、この金額でした。
抱っこ紐
エルゴ
抱っこ紐は2つ使っていたので、両方とも持ち込みました。
まずはエルゴ。これはかなり使用頻度が高く、使い込んでいました。
生後2か月頃~1歳頃まで使用。購入時に商品が入っていた箱に入れて持ち込みました。

購入当時は新商品だったオムニ360。メッシュで、使いやすかったです。さすが、定番のエルゴはすごいですね。さて、金額はこちら。

これはなかなか良いのではないでしょうか!人気商品は強いですね。
Konny(コニー)
抱っこ紐の2点目はこちら。私はフリマアプリで購入しました。生後すぐ~生後半年頃まで使用。
生まれたての頃は本当に重宝しました。入れたらむちゃくちゃ寝る。
生まれたての頃の育児を支えてもらいました~。

今はフレックスのものも出ているんですね。どんどん便利になりますね。
抱っこ紐が入っていた布製の袋に入れて持ち込み。

これまでと比べて金額は下がりましたが、個人的にはフリマアプリで購入したので全く問題なしです。
三輪車
年少になって自転車を購入したため、三輪車も手放すことにしました。
使用は屋外ですが、保管は屋内でしていたため、傷みの程度は軽かったと思います。

折りたたみ式で、かわいくて気にっていたのですが…

これは正直、もう少し頑張ってほしかったです。
リサイクルショップは需要と供給のバランスが大事だと思うので、今回買取をしてもらった他の商品に比べて必要とされる程度が低いのでしょうね~。
まとめ
今回、セカスト買取での買取金額は、合計8,180円でした!!


この金額、どう思われましたか?
私としては..
想定よりいいな!と思いました。
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、三輪車の他で特筆すべきは「おむつ」です。
ムーニーマンパンツのビッグ(新品)を2袋
→150円×2=300円
でした!あとは家にあった子ども関係の不用品も持ち込んでいます。
フリマアプリを利用した方が、高い値段がつくものもあると思いますが、
フリマアプリの欠点はなんといっても「手間がかかること」!!
相手の方とやり取りし、梱包し、発送し…特に大型商品は、送料のことも考えないといけないので、億劫です。
その点、セカンドストリートで買い取ってもらえば、それらの手間が省けます!
今回、自分にとっては、手間のかかることをするのがストレスだったため、フリマアプリより多少買取価格は低くなったとしても、セカンドストリートを利用して満足しています!
今回私が利用した「セカンドストリート」は、Web(宅配)買取も実施中です。
送料、査定料、キャンセル料無料で、1点から利用できます。
⭐︎お近くにセカンドストリート店舗がない方
⭐︎自家用車のない方
⭐︎不用品を処分したいけどフリマアプリは面倒な方
※3月21日まで、買取金額20%アップ中!!この機会にぜひ!
→セカンドストリートweb買取はいかがですか??
おうちも片付き、フリマアプリより手軽にお金に替えられます!
案外いいお値段になるかもしれませんよ。試してみてはいかがでしょうか?
コメント